このブログを検索

2023年11月24日

シンガポールの医薬品持ち込みルールにいただいたコメントと回答一覧③

 シンガポールの医薬品持ち込みルールのページを更新いたしましたので、今までいただいていたコメントをこちらに残しておきます。

2023年3月6日

シンガポールの医薬品持ち込みルールにいただいたコメントと回答一覧②

シンガポールの医薬品持ち込みルールのページを更新いたしましたので、今までいただいていたコメントをこちらに残しておきます。

2021年7月1日

【2021年7月最新版:薬剤師執筆】マレーシアへの医薬品の持ち込みルール

※制限対象の向精神薬のリストに追加がありましたので、細かい文章の修正、リンクの更新と共に2021年7月版として改定いたしました。

先日、マレーシアへの医薬品の持ち込みについてご質問を受けて改めて調べると、2019年1月に旅行者向けの医薬品持ち込みルールに関するまとめが公開されていました。

travellers-guide-bringing-medication-malaysia-personal-use-edited-16012019.pdf

上記持ち込みルールに従うと、

2020年9月11日

海外在住の皆様、日本の銀行口座をご確認ください!

もう数日前から大騒ぎになっているドコモ口座問題。

海外にお住いの皆様も既にニュースなどでご存じと思います。


昨日あたりから、かなりかみ砕いた説明が増えてきたので、多くの方は大丈夫だと思いますが、念のため、注意喚起したいと思います。


2020年8月9日

出汁風味の経口補水液を作ってみた

日本もほぼ梅雨明けし、暑い日が続いています。


今年はコロナ流行のため、コロナと鑑別が難しい熱中症予防が重要と言われています。

うちでも経口補水液を常備して対策していますが、スポーツドリンクよりも甘みが少なく、塩気がやや強めなため、なかなか飲みづらい。


どこかで「味噌汁の塩分濃度が経口補水液と同じくらい」というのを見聞きしたので、実際に経口補水液の組成に合わせた和風だし汁を作ってみました。

2020年3月22日

日本の対策は最先端 従来法では理解できない「クラスター対策」を理解する

とうとう新型コロナCOVID-19はWHOがパンデミック宣言を出すほどに拡散してきました。

日本はどうなるか、日々ドキドキしながら見ていたら、あっという間に欧米に追い抜かれて拍子抜けなくらいです。

2020年2月29日

コロナの検査はどうするべきなのか 韓国のようになってはいけない!

コロナの検査がしてもらえない!という話題がTVやSNSでにぎわっていますが、果たして、どうすべきなのでしょうか?

2020年2月28日

発熱外来の功罪 医療崩壊を防ぐ

今、盛んに「発熱外来」を作って対応すべきだ!という意見がTVやSNSで繰り広げられています。

これはひとえに電話相談窓口の混雑と対応の悪さゆえなのですが、実は2009年の新型インフルエンザ騒ぎの時に、「発熱相談センター」という電話相談窓口を作って失敗した経験があるのですが、今回も全くその二の舞です。

2020年2月27日

水際作戦は効果があったのか?

日本は中国からの渡航者を中国全体ではなく、他の国に遅れて地域を限定して実施しました。

生ぬるい!と批判がたくさん上がりましたが、はたしてどうだったのでしょう?

関連記事と時々広告&他所のブログ